第177話 初宴

メンバーのモロさんが新たに車を購入したということで

納車記念を兼ねて初めてチーム主催での宴会を開催しました。

集まったのは共通の友人であるゲストを入れて6名。

 

そういえばこんな楽しい宴を経験したのはどれくらいぶりだろう?

呑みの付き合いが習慣化してない職場にずっといたので妙に新鮮な気分でした。

ミニ四駆を通じて知り合った仲間とこうしてミニ四駆について

酒の席でショップやコースとはまた違った盛り上がりがあって

こういうのもイイなぁ~(*´∀`)なんて感じましたよ。

f:id:k-garden:20170313183007j:plain

 

料理のほうはというと、肉と野菜がウリの店ですが

さすがに飲み放題付きで¥4000のコースとなると

期待はしてなかったんですが、想像以上に野菜が多め。

「こりゃ2軒目も考えないと・・」って思ってたら

ゲストさんが追加オーダーをしてくれて突然肉まみれにΣ(゚Д゚)

 

いやぁ~・・本当に楽しい夜でした(≧▽≦)プハー

あ・・僕は車だったのでずっとジュースでしたけどねw

第176話 桁下11cm

自宅のガレージでコースを設置するようになって

コースレイアウターとしても仕事をするようになった自分にとって

走ってて楽しいのはもちろんですが、実用的な側面も欲しいところ。

具体的に言うと、公式大会の部分的なレイアウトの再現であったり、

自分がぶつかっている壁となるセクションなど。

 

特に再現してみたかったのが、今年のスプリング大会でも

最大のコースアウトポイントと目される

上りスロープ→ストレートからのS字カーブ。

あれって見てるだけでも楽しくないですか?

マシンがフワっと宙に舞ったかと思ったら着地の直後にクイって曲がって。

 

さらにガレージという限られたスペースでできるだけコース距離を

伸ばそうと思ったら、やはり必要になるのは立体交差。

我が家にはまだスロープセクションが1組しかないのですが、

できればあと1つか2つは追加したいですね。

 

そこで先日100均で見つけたアレを大量買いしに行きましたよ。

ま、大量と言っても8個なんで¥864なんですけどね(^_^;)

 

そのアレとはコチラ!

f:id:k-garden:20170305182128j:plain

CDやDVDを収納するケースですね。

サイズはMとLを用意しました。

このアイテムの高さがちょうど11cmでして、

スロープセクションの桁下高とちょうど同じ高さなんです。

ショップのコースではよく板を切ってコの字に組み立てて下に設置してますが、

これならコースを使わない時は小物入れとしても使えます。

何より加工不要で安価(*´∀`)

 

帰宅して早速簡易コースを組んでみました。

ついでに先日ロールアウトしたサニーシャトルシェイクダウンです。

f:id:k-garden:20170305182509j:plain

普通のドラゴンバックも良いですが、テーブルトップも楽しいですね~♪

仕入れてきたケースも台座として問題なく使えてます。

 

サニーシャトルも意図的にヘヴィなチョイスでビルドしただけあって

ジャンプの軌道が低く、着地も安定してます。

これにパワーダッシュモーターと超速ギヤに小径タイヤで

ガンガン走らせると、速い上にジャンプも安定するという

今までになかった発想の賜物を見たような気がしますw

何より背の高い大きなボディで豪快にジャンプするのは

やっぱり見てて楽しいですね~♪

 

 

で、気付けばもう夕方。

いつもはガレージに展開した60mクラスのサーキットも

メンバーの皆さんがテキパキと片付けてくれるので

あっという間に撤収作業も完了しちゃうんですが、

久しぶりに自分1人で片付けると、箱へのしまい方を忘れてたり、

なんやかんやで結構時間かかりました(;´∀`)

こういう時、妙にメンバーさんたちのチームワークを感じちゃいますね。

第175話 サニーシャトル

ちょこちょこ作ってたサニーシャトルが一応の完成をしました。

f:id:k-garden:20170302213414j:plain

成型色とステッカーだけではあまりにもパッケージ写真と比べて見栄えしないので、

マーカーのシルバーとブラックの2本だけ買ってきて部分塗装です。

よく見ると荒い部分は結構ありますが、現物ではそんなに目立たないし、

ワイルドなトラッキンはこれくらいラフなほうが似合うような気がします。

・・・という逃げ口実(-_-;)

 

でも、カラーリングにはさりげにこだわったんですよ。

バンパーがブラック1色だと、黒いシャーシに埋もれて目立たないので、

シルバーにして、中央のみブラックで塗り分けました。

さらに色の統一感を出すために、シャーシとなる車体のボトムライン

グレーやメタルパーツのシルバーを意図的に採り入れてます。

ボディキャッチも純正の黒から敢えてのグレーに変更です。

 

f:id:k-garden:20170302213802j:plain

そして重厚感やワイルドさをアピールするため、

余っていたとっておきのスライドダンパー用ステーに

先日の記事にもしたローラー用13mmボールベアリングをチョイス。

このローラーが重いぶん、脱脂してチョチョイと手を入れたら

めちゃめちゃよく回るんですよ!!

 

最近速さを求めても壁にしかブチ当たらないので、今回は好きなように作って

好きなように楽しむということを念頭においてビルドしました。

ちょうど良い気分転換にもなるし、このタイミングで未体験だった

トラッキンミニ四駆がリリースされたのは本当にラッキーだと思いました。

 

以前、ブルヘッドジュニアのボディを乗せたARシャーシが

豪快にジャンプして走る姿を見て楽しかったのを思い出し、

今回もそんな気持ちが味わえたらな と思ってます。

 

走りについてさらに言えば、ARシャーシで初の小径タイヤです。

どんな走りになるのか楽しみですね~♪

もちろんタイムなんて求めません。

見ていて楽しい挙動で走ってコーナーをクリアして

ジャンプと着地をキメてくれたら嬉しいです。

 

f:id:k-garden:20170302214539j:plain

まぁ、速さを求めたとしても電池抜きでこの重量ですからね(^_^;)

 

今後はクレイジータクシーバージョンとかも作ってみたいですね(≧▽≦)b

第174話 2017年3月の新製品

今月は欲しい新製品が多かったり、複数書い確定なものもあったりで

なかなかお財布に厳しい月になりそうです(^_^;)

 

では、いってみましょう!

 

【3月発売予定の新製品】

 

3月11日

 

 アジャスト マスダンパー 2.5g × 6個

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 アジャスト マスダンパー 2.5g × 6個 95324

  ファーストトライパーツなど一部のキットにしか入ってなくて

  入手しにくかったアジャストマスダンパーがついに・・!

  ってかんじですが、今なら幅を抑えることのできる

  スリムマスダンパーのほうが使いやすいかもですね。

  逆に上下幅を抑えたいならこっちですが。 

 

 皿ビス穴加工ビット

タミヤ クラフトツールシリーズ No.130 2mm 皿ビス穴加工ビット 電動リューター用 プラモデル用工具 74130

  すでにザグり用のビットを持っているので、正直悩みますが

  サイドの部分も使えるというところに魅力を感じてます。

 

 HG カーボンマルチワイドステー 1.5mm/シルバー

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 HG カーボンマルチワイドステー 1.5mm/シルバー 95305

  実際に使ってみると、意外と格好良いシルバーカーボンのステー。

  今まで3mm厚しかなく、そこまで厚くなくても・・

  と思ってたところに登場です。

 

 HG カーボンマルチワイドリヤステー 1.5mm/シルバー

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 HG カーボンマルチワイドリヤステー 1.5mm/シルバー 95306

  フロントは加わる衝撃も強いので、3mm厚でもアリかとは思うんですが、

  リアにはそこまでいるのかな?という考えだったので嬉しいリリースです。

  しかも使い勝手の良いマルチワイドの形状で(≧▽≦)

  でも、そのぶん店頭からもあっという間に姿を消すでしょうねぇ・・。

 

 ARシャーシ サイドマスダンパーセット シルバー

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ARシャーシ サイドマスダンパーセット シルバー 95288

  実用性が非常に高いボウルとシリンダーのマスダンパーがシルバーに!

  ってのは非常に興味ありますし、是非欲しいアイテムですけど

  付属品も多くて、セット定価¥712てのは決して安くないと思うんです。

  マスダンパー4ピースのみで少しだけでも安く販売してくれたらいいのに。

 

 ステンレス皿ビスセット 10.12.20.25.30mm

タミヤ ミニ四駆 グレードアップパーツシリーズ GP.510 ステンレス皿ビスセット 10.12.20.25.30mm 15510

  ついに出ました!

  いくら子供が取り付ける場合、加工するのに危険性を伴うって言っても

  公式大会ですら出走する場合はコースを傷つけないように

  ビスの頭を露出させるなとか言うのはおかしいと思ってたんです。

  まぁ、マルチテープでカバーすれば良いらしいですが。

  さらに横浜のFORCELABOでは同じくコース保護の観点で、

  5レーンコースは通常のビスにマルチテープだけじゃ走らせてくれません。

  確かにマルチテープは何度か走らせてたら突起部なんて

  すぐに剥がれ落ちちゃいますからねー。

  こういったデファクトスタンダードな商品が限定品とかじゃなく

  通常商品で販売されるのは嬉しいですね。

 

3月18日

 

 ミニ四駆 コンパクトバッグ

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ミニ四駆 コンパクトバッグ 95289

  ミニマムパッケージ大好きな自分にとって、待ってました!なアイテムです。

  この限られた小宇宙にどれだけの夢(ミニ四駆とパーツ)を

  詰め込むことができるんだろう と考えるだけで今からワクワクします。

 

 HG 角度調整チップセット

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 HG 角度調整チップセット 95318

  僕は必要以上にバンパーカットをしない主義で、その理由が

  左右同一の適正なスラスト角を作れない というものなんです。

  でもこのアイテムがあればそんな悩みも解消できるかもです。

  そして今までと違うことを試してみることで、また新たな発見や

  進める道が見つかるのかもしれません。

 

 

 HG ネジ付きベアリングブッシュセット

 

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 HG ネジ付きベアリングブッシュセット 95319

 

  ネジが切ってあることによってどれほどの効果があるのかは

  まだ未知数ですが、ノーマル品の真鍮色からシルバーになるのであれば

  見た目的にも意味があるものなのかもしれません。

 

 ジョリージョーカー プレミアム

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ジョリージョーカー プレミアム ARシャーシ 95298

  この記事を書いている現在、先日購入したサニーシャトルをビルドしていますが

  トラッキンミニ四駆が本当にめっちゃカッコよくてカワイイんです!

  もちろんジョリージョーカーも複数買い決定です(^o^)b

 

3月25日

 

 スーパーハード ローハイトタイヤ ブラック

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 スーパーハード ローハイトタイヤ ブラック 95323

  こちらも非常に人気の高いアイテムで、コレが入っているキットは

  このタイヤ欲しさに乱獲されるほど(^_^;)

  しかもわかりやすいようにホワイトのレタリングが良いですね。

 

 アルミスペーサーセット 12/6.7/6/3/1.5mm各2個 ブルー

 

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 アルミスペーサーセット 12/6.7/6/3/1.5mm各2個 ブルー 95310

  青が好きなクセに青いマシンをなかなか作らない僕ですが

  スペーサーはいくらあっても困りませんし、見た目や色って

  気持ちを高めるため非常に有用だと思うんですよ。

 

 アルミ六角マウントセット ブルー 10mm・15mm

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 アルミ六角マウントセット ブルー 10mm・15mm 95322

  カラースペーサーと共にこちらも導入したいですね。

  ピン打ちをしない自分にとってはリアセクションの必需品です。

 

 

 アルミ六角マウントセット レッド 10mm・15mm

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 アルミ六角マウントセット レッド 10mm・15mm 95321

  現在メインで使用している強化MAシャーシが赤×黒なんで

  こちらも導入してみたいですね。

  ただ、ARシャーシ用マスダンパーセットと同じく高価なので、

  六角マウントだけで販売して欲しかったです。

  いったい板レンチが我が家には何本余ってるんだろう・・(-_-;)

 

紹介しきれなかった犬や狼、マックスブレイカーCX09は今回スルーします。

マルチテープのレッドは意外と再販早かったですね(^_^;)

 

今月のミニ四駆は最大の敵が財政難かもしれません・・・。

では今月も良いミニ四駆ライフを!!\(^o^)/

第173話 思い出パーツ

いやー・・参りました(-_-;)

何が?ってミニ四駆チェックボックスですよ。

発売日である一昨日は18時上がりだったけど帰宅後に

家族を乗せて自宅近くのジョーシンを2軒回ってみても置いてなくて、

昨日は新しく教えてもらったミニ四駆スポットだったらあるだろう と

仕事帰りに淡い期待をして売り場へ行ってみたら

最近の新製品で入荷してたのはスターターキットのみ。

今日の休みは、諦めモードでエディオン行ったけど

売り場は補充もされずにどんどんスカスカになっていってる っていうね・・。

もう売り切れたのか、それとも入荷すらしてないのか全くわからない状態ですよ。 

 

まぁ、ミニ四駆にそこまで注力してない店だったら

売り場の場所をとるパっと見何に使うかわからない箱よりも

初心者を呼び込めるスターターキットのほうが良いでしょうね。

 

そんな中、BBBでは昨日の夜までチェックボックスの在庫が残ってたようで、

こんなことなら・・

と思ったけど、5月にも再入荷があるようなので、その時に期待です(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

さて、そんなチェックボックスのない売り場で呆然としながらも

せっかく来たんだからとパーツを物色です。

 

今回買ったのは、買うつもりの全くなかった

ローラー用 13mm ボールベアリングセット2 

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 ローラー用 13mm ボールベアリングセット2 6個 95311

 

ただね・・思い出したんですよ。

初めて手にしたミニ四駆であるブラストアローの1号車に取り付けてたことを。

 

重いから・・とかそんなコトを全然考えてなかった当時。

1つのパーツを交換するだけでドキドキワクワクだった。

このパーツが持つメリットもデメリットも知らず、考えることもなく

ただ交換後の走りに魅了されてた。

 

最近ミニ四駆に対しては2回目の壁が立ち塞がっている状態で、

ここらで初心者だったあの頃を思い出してもいいなー なんてね。

思っちゃったりするわけですよ。

しかもお値段がローラー1個あたり¥200て安くないですか?

 

とりあえず袋から出そうとしたら油まみれだったので、

当時はしてなかった脱脂から始めてみたいと思います。

f:id:k-garden:20170227214934j:plain

 

他にもワンウェイホイールとか愛用してたなぁ。

効果についてはよくわからなかったけど(^_^;)

第172話 2017Spring

タミヤからスプリング大会の発表があったようですね。

参加できそうなのは4/2予定の大阪大会でしょうか。

会場が調整中とのことなので、京セラドームじゃないかもしれませんねー。

大阪で京セラドーム以外での開催ってあったのでしょうか?

できれば高速の出入り口からも比較的近くて便利で

周辺に駐車場と飲食店も多くて何度か行って慣れてて

空調完備な屋内の京セラドームが良いんですけどねー。

 

翌週の9日にも岡山大会があって、同僚から借りっぱなしになってる

テントを活用させるには季節的にもピッタリなんですけど、

翌日に次男が小学校の入学式を控えてるので、「疲れさせたくない」

という意見が嫁さんから出ておりまして、ほぼ不参加決定です。

(お父さん単独で参加の可能性はありますが)

 

それ以前に休みの希望が3回までしか出せないので、

日数的にちょっと厳しいかな・・と。

 

さて、同時に発表されたコースレイアウトを見てみましょう。

f:id:k-garden:20170208210233j:plain

ステップサーキット2017と題されたこちらのコース。

 

まずスタート後にある ダブルバウンシング ってのはきっとアレですね。

先日のニューイヤーでデビューしたバウンシングなセクションを

連結させたやつでしょうね。

単体ではA/BでもB/Aでも空気だったようですけど、

コレが連結された場合どうなるのか未知数ですねぇ。

(マルチ)とあるように、組み合わせも4種類考えられますね。

 

そこから右へ180°ターンした後に待ち受けている

スロープ上り+短いストレート+左90°コーナーが今回最も

コースアウトの多いポイントと思われます。

ここから先は下りスロープ以外ブレーキの影響しないフラットセクションが

かなり長いこと続くので、がっつりブレーキかけたほうが良いかもです。

 

そして自分にとってはジャパンカップ2015以来となるデジタルカーブ。

先日発売されたスライドダンパー用カーボンステーの出番 というわけですね?

フラットセクションが長いだけに、ここで減速はしたくはないですねー。

 

最後に問題となるのがレーンチェンジャー。

新アングル とあるので角度だけが今までにないものなんでしょうけど、

バーニングチェンジャーを超えるものにはならないと思います。

てか、アレを超えるアングルって、遠心力で縦G使って

レーンに張り付かないとムリでしょ(^_^;)

でもアングルが急なチェンジャーだと、先述した上りスロープで

ブレーキが強すぎると登れなくなるかもですね。

 

季節的に猛暑なジャパンカップや極寒なニューイヤーと違って

最も参加しやすい季節だし、昨年は体調不良で行けなかったので

今年のスプリング大会は是非参加したいですね!

何より結成以来チームでの参加っていう経験がまだないもので・・(*μ_μ)

第171話 2017年2月の新製品

立ち上げだけして数日間放置で早速申し訳ないです(^_^;)

一昨日は1人で日本橋へ行ってジョーシンSKLで少し走らせたりと

ブログのネタはあったのですが、記事にするほどでもなく・・。

 

さらに先月末でサービスを終了したBLOGariが

今月になって本当に完全終了しちゃったみたいで、

ログインはおろか、すでに記事を閲覧することもできません。

1年以上情熱をかけて綴ってきたものが、ある日突然真っ白に帰してしまう。

バックアップはテキスト読めるけど、インポートができなかった

MT形式のデータのみ。

画像データはPCのフォルダに残ってるので、手作業で復刻させるかな・・。

 

などというネガティブな冒頭ですが、後ろを振り返ってばかりではいられません。

今回から新企画として今月の新製品についてのことを

忘備録も兼ねて記事にしてみたいと思います。

あくまで自分が気になってる新製品のみをピックアップしていますm(_ _)m

 

 

【2月発売予定の新製品】

 

2月11日

 

 エアロサンダーショット ブラックスペシャ

  黒いボディに赤いシャーシで大径タイヤ なかなか格好良いですね。

  最初に会った達人から頂いたもの以外なぜかエアロサンダーショットは

  持ってないので、たぶんディスプレイ用とストック用で2個買います。

 

 ダッシュ1号エンペラー ブラックスペシャ

  ダッシュ世代な方たちゴメンナサイ。漫画には全然興味がないし、

  このボディ見てるとタイムボカンシリーズのマシンを連想するので

  欲しくはないです。

  ただ、蛍光イエローのMSシャーシは欲しいので1つ買うかもです。

 

 フロントアンダーガード  レッド

  パープルと同様に長い間売り場に残ってる可能性があるかもですけど

  とりあえず3セットは買います。

 

 ミニ四駆ドライバーセットPRO

  最近ピットボックス以外にも、工具をコクヨのNEO CRITZという

  自立可能なペンケースに入れてデスクに置いてたり、カバンに入れたりと

  結構便利に使ってるので、これの省スペース性にも期待してたのですが、

  画像見る限りではプラスドライバーとボックススドライバーのビットを

  選択式で取り付けて使用するようなので、ステーの表裏から

  ナットを固定しつつビスを回すっていう用途には向かないようですね。

  それに結構高価だし・・・。残念ですが見送りです(*μ_μ)

 

 

 2月18日

 

 スターターパック2種

  赤や青のAパーツは欲しいですが、そのために割安と言えども

  2000円の出費は大きすぎます。 

  全くの初心者にはオススメのキットですが、突き進んで行くと

  マスダンパー以外添付されたパーツのほぼ全てが不要となります。

  さらに親切で同梱されてるドライバーは細くて短いので使いにくいです。

 

 

2月25日

 

 サニーシャトル プレミアム

  今月の大本命ですね。

  実車系が大好きなのですが、かといってワイルド用のボディは干渉して

  載せるのが面倒だったりするので、これは嬉しい再販です。

  ディスプレイ、走行、スペア、ストック と4個購入決定です(^o^)b

 

 ミニ四駆チェックボックス

  こちらも人気の高い商品。

  先日オークションで互換品を購入したばかりですが、

  我が家のガレージサーキット用にして、こちらも欲しいですね。

  最近はミニ四駆を走らせに行くのもフルセットではなく、

  小さなトートバッグとかに最小構成で行くこともあるので

  バッグインボックスとしても重宝しそうです。

 

 

ローハイトオフセットトレッドタイヤ・ハード ホワイト

13mmボールベアリングセットIIなどは割愛しましたが、

こんなふうにその月の新製品をまとめていきたいと思います。

 

毎月次から次へと出るので、よく発売日とか内容を忘れちゃうんですよね・・。

そしてもう出費が止まらない(T_T)

 

 「それはミニ四レーサーのエゴだよ!」

   「お財布がもたん時が来ているのだ!!」

 

   ・・と脳内劇場でアムロとシャアが戦ってます(^_^;)